アオダイショウの子供【模様とマムシとの見分け方を画像で解説します】

このサイトはアフィリエイトを利用しています
  • アオダイショウの子供ってどんな模様をしているの?
  • アオダイショウの子供とマムシってどうやって見分けるの?
くま村長
くま村長

私、くま村長。
主に野外採集の日本産の爬虫・両生類の飼育者です。

当ブログは、私の実際の飼育経験に基づいて爬虫・両生類の飼育についてまとめています。

アオダイショウは子供と成長した個体とでは、身体の模様が違います。

くま村長
くま村長

アオダイショウの子供は、毒を持つマムシに擬態していると言われています。
この記事は、そんなアオダイショウの子供の模様について詳しく解説していく試みになります。

この記事では以下の2点を、画像で検証していきます。

  • アオダイショウの子供とマムシとの比較
  • アオダイショウの子供と大人の比較

この記事を読むことで、アオダイショウの子供の模様と特徴がよく分かります。

読み進めて確認してみて下さい。

アオダイショウの子供【マムシとの見分け方を画像で解説】

飼育初心者
飼育初心者

どうしてアオダイショウの子供は、マムシに擬態しているんですか?

糸

小さい子供の頃は弱く、危険がいっぱいなの。
毒を持つマムシに擬態することで、外敵から身を守っているのよ。

アオダイショウの子供の模様には深い意味がありそうです。

くま村長
くま村長

では、両者の模様を見比べていきましょう。

アオダイショウの子供とマムシの見分け方

まずはコチラがマムシです。

そしてコチラがアオダイショウの子供です。

飼育初心者
飼育初心者

確かに似ているように感じますね。
自然の中でパッとみたら、どっちか分からないかもしれないですね。

くま村長
くま村長

マムシは非常に強い毒を持っています。

マムシの毒はハブよりも強いです。

くま村長
くま村長

臆病でおとなしい性格ですが、さすがに手を出すと噛み付いてきます
アオダイショウかマムシかわからないなら、手を出さないのをオススメします。

飼育初心者
飼育初心者

確かに、危険ですね。
どうやって見分けたらいいんですか?

くま村長
くま村長

まずはマムシを見てみましょう。

くま村長
くま村長

マムシの模様は銭形模様と言われ、真ん中に黒点があるのが特徴です。

⭐︎銭形模様⭐︎

くま村長
くま村長

この黒点があるか無いかが、見分けのポイントになります。

系

私たちは中心の黒点が無いわ。

アオダイショウの子供と大人の比較

飼育初心者
飼育初心者

大人になると模様が変わるんですか?

くま村長
くま村長

そうですね。
アオダイショウは成長に伴って、身体の模様が変わります。

▼成長したフルアダルトのアオダイショウ▼

おすし
おすし

薄いストライプ模様になるんだぜ。

▼アオダイショウの幼蛇▼

飼育初心者
飼育初心者

比較すると全然違いますね。
擬態してるのが分かります。

まとめと関連

☆この記事で話したこと☆

  • アオダイショウの子供とマムシの柄は似ている
    →分からない場合、絶対に手を出さない
  • 両者は銭形模様だが、マムシは中心に黒点がある
  • 成長に伴って銭形模様が無くなり、薄いストライプ模様になる

▼くま村長のYouTubeコンテンツはコチラ

くま村長の開拓日記YouTube
プロフィール
この記事を書いた人
くま村長

こんにちは、くま村長です。
爬虫類・両生類の採集、飼育をしています。
当ブログは主に日本国内の自然採集の爬虫類・両生類の飼育や採集における記事を発信しています。

実際に飼育している独自の観点で解説しています。

くま村長をフォローする
アオダイショウ
くま村長をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました