【推奨】トカゲブレンドフードをヒキガエルに与える

このサイトはアフィリエイトを利用しています
  • トカゲブレンドフードってヒキガエルは食べるの?
  • トカゲブレンドフードをヒキガエルに与えるメリットとは?
くま村長
くま村長

私、くま村長。
主に野外採集の日本産の爬虫・両生類の飼育者です。

当ブログは、私の実際の飼育経験に基づいて爬虫・両生類の飼育についてまとめています。

>>トカゲブレンドフードはコチラから

トカゲブレンドフードは『GEX』から販売される、爬虫・両生類の人工飼料です。

くま村長
くま村長

その名の通り『トカゲに与える餌』ですが、トカゲ以外の爬虫類やカエルなどにも有効な餌です。

我が村では、この餌をヒキガエルに与えています。

よさこい
よさこい

みんなとっても大好きなの。

くま村長
くま村長

この記事では、そんなトカゲブレンドフードの与え方を解説しながら、この餌を使うメリットを考えてもらう試みです。

以下の内容で進めていきます。

  • 動画でわかるトカゲブレンドフードの与え方
  • トカゲブレンドフードのメリット3点
    ①生き餌の確保がいらない
    ②糞の匂いが減少
    ③経済的メリットが高い

この記事を読めば、苦労するヒキガエルの餌の悩みが解決します。

最後まで読んでみて確認してみて下さい。

【動画】トカゲブレンドフードをヒキガエルに与える

【動画】トカゲブレンドフードをヒキガエルに与える
飼育初心者
飼育初心者

こういう人工飼料に餌付かせるって難しそう

くま村長
くま村長

そうですよね。
まずはその解決のために、トカゲブレンドフードの与え方を動画にしました。

ヒキガエルは動くものに反応して飛びつく習性があります。

だんじり
だんじり

ああやって、スプーンなんかに乗せて目の前で動かされたら、思わず飛びついちゃうんだよ。

くま村長
くま村長

トカゲブレンドフードが食べれるサイズのヒキガエルなら、このやり方で餌付きます。

祇園
祇園

人工飼料だから栄養的にも完璧!
餌の問題はこれで解決ね。

飼育初心者
飼育初心者

そうなんですね。
他にもメリットはあるんだろうか?

くま村長
くま村長

まだまだ、たくさんあります。
紹介していきます。

>>トカゲブレンドフードはコチラから

【メリット3つ】トカゲブレンドフードをヒキガエルに与える

【メリット3つ】トカゲブレンドフードをヒキガエルに与える
くま村長
くま村長

トカゲブレンドフードをヒキガエルに与えるメリットを以下の3つでまとめました。

①生き餌の確保をしなくていい

②糞が匂わない

③経済的

【メリット①】生き餌の確保をしなくていい

ヒキガエルがトカゲブレンドフードに餌付けば、生き餌の確保から解放されます。

よさこい
よさこい

私たちは大人になると身体も大きく、たくさんの餌を食べるの。
そんな私たちのお腹を満たすだけの『生き餌』の確保は、結構大変なのよね。

くま村長
くま村長

生き餌は確保するのも大変ですが、維持するのも大変です。

飼育初心者
飼育初心者

トカゲブレンドフードに餌付けば、そんな問題が一気に解決するんですね。

【メリット②】糞がくさくならない

だんじり
だんじり

俺たちの糞はでっけぇぜ。

ヒキガエルの分の大きさ

大きいということは、比例して匂いも強いということです。

くま村長
くま村長

生き餌を中心に与えていると、さらに糞の匂いはキツくなります。
それがトカゲブレンドフードに餌付いた個体の糞は、幾分かマシなんですよね。

快適なヒキガエル飼育ライフのためにも、食べるものも大事だということです。

【メリット③】経済的

レオパブレンドフードは、400g入りが約2000円くらいで販売しています。

くま村長
くま村長

その量でヒキガエルのワンシーズン(冬眠から覚めて冬眠に入るまで)の餌は十分です。

飼育初心者
飼育初心者

生き餌を揃えるのは時間がかかるし、買うとなればその都度お金かかりますもんね。

くま村長
くま村長

コスト的にも負担がかからないのがトカゲブレンドフードなんですよね。

>>トカゲブレンドフードはコチラから

まとめと関連

  • トカゲブレンドフードは簡単に餌付きます
  • 人工飼料に餌付くと生き餌の確保と管理から解放されます
  • 人工飼料はヒキガエルの糞の匂いを軽減させます
  • トカゲブレンドフードに餌付かせることは経済的です。

>>トカゲブレンドフードの購入はコチラから

▼ヒキガエルの様々な餌を扱った記事はコチラ

▼くま村長のYouTubeコンテンツはコチラ

くま村長の開拓日記YouTube
プロフィール
この記事を書いた人
くま村長

こんにちは、くま村長です。
爬虫類・両生類の採集、飼育をしています。
当ブログは主に日本国内の自然採集の爬虫類・両生類の飼育や採集における記事を発信しています。

実際に飼育している独自の観点で解説しています。

くま村長をフォローする
ヒキガエル
くま村長をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました