ニホントカゲの餌・どれがオススメ?【頻度と与え方も】

このサイトはアフィリエイトを利用しています
  • ニホントカゲってどんなものを食べるの?
  • ニホントカゲの餌のオススメって?
  • ニホントカゲの餌の与え方は?
くま村長
くま村長

私、くま村長。
主に野外採集の日本産の爬虫・両生類の飼育者です。

当ブログは、私の実際の飼育経験に基づいて爬虫・両生類の飼育についてまとめています。

暖炉
暖炉

僕たちは自然では生き餌を食べてるよ。

囲炉裏
囲炉裏

でも飼育下だったら冷凍餌も食べるし、人工飼料にも餌付くのよ。

くま村長
くま村長

この記事はニホントカゲに与える餌を一覧で解説しながら、それぞれのメリット・デメリットを明らかにする試みです。

そして、餌の与え方も解説します。

この記事では、以下の7つの餌を紹介します。

  • コオロギ(生き餌)
  • コオロギ(冷凍餌)
  • ミミズ
  • ダンゴムシ・ワラジムシ
  • クモ
  • ミルワーム
  • 人工飼料

これを読めば、ニホントカゲの餌の問題は解決です。

くま村長
くま村長

ニホントカゲを健康に育てるために必要な情報です。

暖炉
暖炉

読み進めて確認してみてね。

ニホントカゲの餌【一覧とメリット・デメリット】

ニホントカゲの餌【一覧(メリット・デメリット)】
くま村長
くま村長

では、ニホントカゲに与える餌をメリット・デメリットとともに、一覧で紹介していきます。

コオロギ【トカゲ飼育の定番中の定番】

コオロギは栄養価が高く、サイズも豊富です。

くま村長
くま村長

入手もしやすく、ニホントカゲの餌としてはポピュラーと言えます。

飼育初心者
飼育初心者

万能な餌として有名ですよね!

デメリットを上げるなら、ストックする大変さです。

くま村長
くま村長

コオロギは『長期間生かすのが難しい』『鳴いてうるさい』『臭い』、そんなデメリットがあります。

ニホントカゲよりも、コオロギを飼育している感覚になるかもしれません。

飼育初心者
飼育初心者

本末転倒ですね。

くま村長
くま村長

上手にストックできたら、コオロギの繁殖もできます。

自分で増やせたら、餌のコストはかからずにすみます。

飼育初心者
飼育初心者

コオロギはどのサイズのものを与えたらいいですか?

餌用のコオロギで販売されているものは主に2つ
クロコオロギ(クロコ)と、ヨーロッパイエコオロギ(イエコ)です。

ニホントカゲに与えるなら、両者ともMサイズが妥当でしょう。
どちらも値段は50匹で1000円くらいです。

>>Mサイズのクロコはコチラから

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,180 (2024/10/06 08:40:51時点 Amazon調べ-詳細)

>>Mサイズのイエコはコチラから

created by Rinker
オリジナル
¥1,050 (2024/10/06 08:40:52時点 Amazon調べ-詳細)

冷凍コオロギ【オススメ】

冷凍コオロギは文字通り『冷凍にされたコオロギ』で、それを解凍して与えます。

くま村長
くま村長

栄養価は問題なく、冷凍なのでストックの手間が大きく減少します。

暖炉
暖炉

僕たちはそんなコオロギが大好物!

くま村長
くま村長

容易に餌付けれるし、餌切れの心配も無くなります。
ニホントカゲ飼育の最高の餌だと言えます。

デメリットは、コオロギを冷凍庫で保管しなければならないことです。

飼育初心者
飼育初心者

家族が冷凍庫にコオロギを入れておくことを許してくれるかな…

くま村長
くま村長

困難なことかもしれませんが、ニホントカゲを長く健康に育てるならトライしてもいいでしょう。
その場合は、冷凍餌用の『冷凍庫』を提案してみてはいかがでしょうか?

>>コンパクトに使えるオススメの冷凍庫はコチラから
投資以上に飼育のしやすやが得られます。

とにかく冷凍コオロギは、ニホントカゲの一番オススメの餌です。
簡単に餌付き、餌付くと餌の手間とコストを確実に抑えることができます。

>>オススメの冷凍コオロギはコチラから

▼冷凍コオロギを与える様子の動画▼

ミミズ 【食いつきのいい餌】

ニホントカゲの餌『ミミズ』
囲炉裏
囲炉裏

こんなニョロニョロと動くものには、思わず食いついちゃうのよね。

くま村長
くま村長

ミミズはニホントカゲが自然でも食べている餌です。
ただ、好き嫌いがあるように感じるのもミミズです。

飼育初心者
飼育初心者

食べないニホントカゲもいるってことですね。

くま村長
くま村長

自然で採集する方法が一般的ですが、インターネットでも購入できます。

>>餌用ミミズはコチラから

ダンゴムシ・ワラジムシ【カルシウム豊富】

くま村長
くま村長

ダンゴムシ・ワラジムシはカルシウムが豊富で、ニホントカゲにはいい餌です。

暖炉
暖炉

ただ、あんまり好きじゃ無いんだよなぁ…

ワラジムシ・ダンゴムシはストックが簡単で繁殖も容易です。

くま村長
くま村長

環境さえ整えたら、放っておいても増えていきます。

非常食として、ストックしておくのもいいでしょう。

ダンゴムシとワラジムシを比べると、ワラジムシの方がニホントカゲにとっていいサイズです。

家の周りに普通にいるので、採集も簡単です。

>>餌用のワラジムシはコチラから

クモ【食いつき抜群だが…】

ニホントカゲの餌『クモ』

クモはニホントカゲの大好物です。

囲炉裏
囲炉裏

ぴょんぴょんと飛び回るから、一心不乱に追いかけちゃうのよね。

くま村長
くま村長

餌用のクモは販売されていないので、自然で採集するしかありません。

草むらなどにたくさんいるので、その気になれば大量に捕獲することができます。

ミルワーム【非常食に最適】

ニホントカゲの餌『ミルワーム』
くま村長
くま村長

ミルワームの餌としてのメリットをまとめます。

  • 入手が簡単【価格が安い】
  • ストックが楽
  • ニホントカゲの食いつきがいい
飼育初心者
飼育初心者

万能の餌のように感じますね。

暖炉
暖炉

大好きな餌だよ。

くま村長
くま村長

問題は、その栄養価の低さ(かたより)です。
ミルワームだけを与え続けるのは問題があります。

飼育初心者
飼育初心者

そうなんだ…

くま村長
くま村長

ただストックが簡単なので、非常食という意味でも常にストックしておいてもいいでしょう。

ミルワームに栄養を添加する方法は後述。

>>コスパ最強のミルワームはコチラから

created by Rinker
ミルワーム
¥380 (2024/10/06 08:40:53時点 Amazon調べ-詳細)

人工飼料【頑張れば餌付きます】

飼育初心者
飼育初心者

ニホントカゲって人工飼料に餌付くんですか?

くま村長
くま村長

はい。餌付きます。

人工飼料は栄養的に優れ、食べるならこれだけで飼育できます。

飼育初心者
飼育初心者

人工飼料は管理も楽だし、餌付くならそれを与えたいですよね。

くま村長
くま村長

ただ、ニホントカゲはそこまで好きでないように感じます。
個体によって差があるので、色々試してみるといいでしょう。

飼育初心者
飼育初心者

どうやって与えるんですか?

くま村長
くま村長

ピンセットでニホントカゲの前を動かしたら食いつきますし、置き餌でも食べることがあります。

▼レオパゲルをピンセットから食べる様子▼

※音が出るので注意して下さい

▼使いやすい2つの人工飼料▼

トカゲブレンドフードは乾燥飼料なので、長期のストックに向いています。
水でふやかして与えます。

くま村長
くま村長

1回に2粒くらいで十分なので、トカゲブレンドフード一袋で相当持ちます。

created by Rinker
¥665 (2024/10/06 08:40:53時点 楽天市場調べ-詳細)

ゲル状の人工飼料は、嗜好性が高いです。

くま村長
くま村長

なので与えやすいのですが、賞味期限が蓋を開けて1ヶ月です。
単独飼育なら使い切れるか微妙です。

ニホントカゲの餌【頻度と与え方】

ニホントカゲの餌【頻度と与え方】
飼育初心者
飼育初心者

ニホントカゲにはどれだけの餌を与えたらいいんですか?

くま村長
くま村長

そうですね。
餌の頻度と量、そして与え方を解説していきます。

ニホントカゲに餌【頻度と量】

ニホントカゲには、2〜3日おきに食べれるだけの餌を与えます。

まだ小さなベビーのニホントカゲは、毎日餌を与えます。
どんどん食べさせて成長させることが重要です。

飼育初心者
飼育初心者

食べれるだけってどれくらいですか?

くま村長
くま村長

これは個体によって違いますが、コオロギであれば5匹くらい与えて、様子をみましょう。

餌の食いつき度や肥満傾向などをみて、餌の頻度と量は調整して下さい。

☆★☆餌の適量の調べ方★☆★

①2日間餌を与えず、フンをしていることを確認する
②飼育環境にコオロギを5匹投入する
③1日経ってどれだけ食べたか調べる

※冷凍コオロギなら…
与えて30秒〜60秒くらいで、1匹食べ終わります。
食べ終わったもう1匹与え、食べなくなるまでを測定します。

ニホントカゲの餌【与え方】

続いてはニホントカゲへの餌の与え方です。

くま村長
くま村長
  • 餌を与えるときに必ずすること
  • 生き餌の注意点
  • 人工飼料・冷凍餌の餌付け方

これらを解説していきます。

カルシウム添加【爬虫類飼育の必須項目】

まずはどんな餌にでも、カルシウム添加をしましょう。

くま村長
くま村長

飼育下では自然ほど豊富な餌を与えられません。
そのため、どうしてもカルシウムが不足します。

飼育初心者
飼育初心者

それを補うってことですね。

カルシウムが慢性的に不足すると、クル病などを患う危険性があります。

飼育初心者
飼育初心者

どうやってカルシウム剤を添加すればいいんですか?

やり方は以下の2通りです。

  • 直接餌に振りかける
  • 容器などに餌とカルシウム剤を入れてシェイクする
くま村長
くま村長

カルシウム剤がつきやすい餌と、そうでない餌があります。

餌の特性を見ながら、方法は選んで下さい。

とにかく爬虫類飼育にはカルシウム剤が必須です。
下のカルシウム剤は、当分の間使えます。
必ず用意しておきましょう。

>>昼行性のニホントカゲにはビタミンD3入りのコチラを

屋内で飼育しているニホントカゲはビタミンD3が不足します。
その点を踏まえてカルシウム剤を選びましょう。

カルシウムについてより知りたいならコチラ

ニホントカゲの餌【生き餌】

生き餌の与え方は、飼育ケース内に解き放ちます。

くま村長
くま村長

そのまま食べるのを待つのですが、一つ注意点が必要です。

囲炉裏
囲炉裏

私たちが餌に攻撃されちゃうことがあるの。

特にコオロギが要注意です。

くま村長
くま村長

心配な場合は、『弱らせて与える』『足を抜く』などの対応が必要です。

後は生き餌が飼育環境から逃げてしまう可能性もあります。

くま村長
くま村長

どれだけ餌を食べたかが正確にわからないので、注意が必要です。

生き餌をいれて1日経っても食べないようなら、いったん回収しましょう。

人工飼料・冷凍餌の餌付け方

動かない餌の与え方には2通りあります。

  • ピンセットで動かしながら与える
  • 置き餌にする
くま村長
くま村長

ニホントカゲは釣りができるほど、好きな餌が目の前に現れたら食いつく習性があります。

釣られるニホントカゲ

写真は釣られるニホントカゲ

暖炉
暖炉

思わず食いついちゃうんだよね…

くま村長
くま村長

なので、その餌が好きならピンセットからでも食べるということです。

冷凍コオロギを解凍したものなどは、すぐに食べてくれるでしょう。

人工飼料もピンセットから食べてくれますが、コオロギほどではありません。

その場合は置き餌にしてみるといいでしょう。

くま村長
くま村長

置き餌の場合は餌皿を使います。
置いた時の状態を写真に撮っておくと、どれだけ食べたかを測定しやすです。

>>餌皿はコチラを使って下さい

created by Rinker
SUDO(スドー)
¥545 (2024/10/06 08:40:54時点 Amazon調べ-詳細)

まとめと関連

☆この記事で紹介したニホントカゲの餌のオススメ度☆

・コオロギ(生き餌)★★★☆☆
好きな餌だが、管理が大変

・コオロギ(冷凍餌)★★★★★
管理が楽でよく食べる

・ミミズ ★★☆☆☆
好き嫌いがある

・ダンゴムシ・ワラジムシ ★★☆☆☆
カルシウムが豊富だが、あまり食べない

・クモ ★☆☆☆☆
食いつきはいいが、入手が困難

・ミルワーム ★★★★☆
栄養価に偏りがあるが、よく食べ管理が楽

・人工飼料 ★★★☆☆
餌付いたらこれだけでOK

▼この記事で紹介したニホントカゲの餌▼

>>Mサイズのクロコはコチラから

created by Rinker
ノーブランド品
¥1,180 (2024/10/06 08:40:51時点 Amazon調べ-詳細)

>>Mサイズのイエコはコチラから

created by Rinker
オリジナル
¥1,050 (2024/10/06 08:40:52時点 Amazon調べ-詳細)

>>オススメの冷凍コオロギはコチラから

>>餌用ミミズはコチラから

>>餌用のワラジムシはコチラから

>>400円で手に入るコスパ最強のミルワームはコチラから

created by Rinker
ミルワーム
¥380 (2024/10/06 08:40:53時点 Amazon調べ-詳細)

▼この記事で紹介した人工飼料はコチラ▼

>>レオパゲルを与えるならコチラから

created by Rinker
¥665 (2024/10/06 08:40:53時点 楽天市場調べ-詳細)

>>トカゲブレンドフードを与えるならコチラから

▼絶対必要なカルシウム剤▼

>>昼行性のニホントカゲにはビタミンD3入りのコチラを

>>餌皿はコチラを使って下さい

created by Rinker
SUDO(スドー)
¥545 (2024/10/06 08:40:54時点 Amazon調べ-詳細)

▼ニホントカゲの飼育方法はコチラをチェック▼

▼くま村長のYouTubeコンテンツはコチラ

くま村長の開拓日記YouTube
プロフィール
この記事を書いた人
くま村長

こんにちは、くま村長です。
爬虫類・両生類の採集、飼育をしています。
当ブログは主に日本国内の自然採集の爬虫類・両生類の飼育や採集における記事を発信しています。

実際に飼育している独自の観点で解説しています。

くま村長をフォローする
ニホントカゲ
くま村長をフォローする

コメント

  1. 山田雅 より:

    教えていただきありがとうございます。

  2. KT より:

    レッドローチやデュビアはないのですか?

    • くま村長 くま村長 より:

      我が村で飼育しているニホントカゲにその2種類の餌を与えたことはありません。
      ただ、両方食べると思います。ローチの方が好きそうですが。

  3. 匿名 より:

    すごくわかりやすかったです。
    ありがとうございました

  4. くり より:

    水はどうしたら良いですか

  5. yt より:

    みずは、どうあげたらいいですか?

タイトルとURLをコピーしました