必見!アカハライモリ飼育・完全マニュアル【入手・必要なもの・餌・生態】

このサイトはアフィリエイトを利用しています
  • アカハライモリってどうやって手に入れるの?
  • アカハライモリ飼育に必要なものって?
  • アカハライモリにはどんな餌を与えたらいいの?
  • アカハライモリって人になつく
くま村長
くま村長

私、くま村長。
主に野外採集の日本産の爬虫・両生類の飼育者です。

当ブログは、私の実際の飼育経験に基づいて爬虫・両生類の飼育についてまとめています。

アカハライモリはイモリ科に属する両生類で、飼いやすく人気があります。

くま村長
くま村長

この記事は『アカハライモリ飼育・完全マニュアル』です。
アカハライモリの飼育方法の全てを網羅する試みとなっております。

この記事では、以下の項目を詳しく解説します。

  • アカハライモリを手に入れる方法
    →『購入』か『採集』か
  • アカハライモリのオススメの餌3種類
    『人工飼料』『赤虫』『コオロギ』
  • アカハライモリは人になれるのか?
  • アカハライモリが持つ毒の話

この記事を読むことで、アカハライモリの飼育のイメージができ、悩みが解決します。

昆布
昆布

読み進めて確認してみてね。

アカハライモリの飼育【アカハライモリを手に入れる】

飼育初心者
飼育初心者

アカハライモリを飼いたいけど、どうやって手に入れるんですか?

くま村長
くま村長

アカハライモリを手に入れる方法は2つ。

『購入』と『採集』です。

アカハライモリを手に入れる方法『購入』

購入の場合は、ペットショップやホームセンターなどで購入します。

くま村長
くま村長

値段は500円以内で、手に入れやすいと言えます。

梅

日本産の生き物は、活動が始まる春頃に売り出されることが多いわ。

『イモリウム』をご存知でしょうか?

自然を再現した水槽レイアウトを、『テラリウム』や『アクアテラリウム』と言います。

こんなレイアウトを作る場合、環境をむやみに壊さないアカハライモリがよく飼育生物として使われます。
そんなイモリを使ったテラリウム・アクアテラリウムは『イモリウム』と呼ばれます。

梅

それだけアカハライモリの流通量は多いってことね。
イモリウムはアカハライモリ飼育の楽しみ方の一つでもあるわ。

アカハライモリを手に入れる方法『採集』

採集の場合は、フィールドワークに出かけます。

飼育初心者
飼育初心者

どんなところにいるんですか?

昆布
昆布

僕たちは、自然豊かで流れの少ない池や川なんかに住んでるよ。

梅

水田脇の水路なんかにいることが多いわ。

くま村長
くま村長

アカハライモリは夜行性です。
夜や雨の日などの気温の低い日が、見つかりやすいでしょう。

アカハライモリの捕獲が禁止されている地域もあります。
数も減っているので、乱獲はしないようにしましょう。

アカハライモリの飼育環境と必要なもの【これさえあれば安心】

次にアカハライモリの飼育環境と必要なものを紹介します。

飼育初心者
飼育初心者

ここに書いてある物を揃えたら、いいってことですね。

【アカハライモリ飼育に必要なもの】飼育ケース

くま村長
くま村長

まずは、飼育ケースですね。

飼育初心者
飼育初心者

どのくらいの大きさの飼育ケースが必要なんですか?

くま村長
くま村長

大きさは重要ではありません。
単独飼育なら20㎝程度のプラケースで十分です。

▼プラケースでのアカハライモリ飼育の様子▼

梅

小さな飼育ケースはすぐに水が汚れるから、こまめに掃除してね。

小さなプラケースなら500円ほどで販売されています。
蓋もしっかりついているので、安心な飼育ケースです。

>>プラケースで飼育を始めるならコチラから

created by Rinker
ニッソー
¥577 (2024/11/23 18:14:36時点 Amazon調べ-詳細)
飼育初心者
飼育初心者

アカハライモリをたくさん飼いたいんです。
その場合のケースの大きさの目安ってありますか?

くま村長
くま村長

それならば、以下を参考にして下さい。

飼育ケースの目安

・単独 20センチ

・1ペア 40センチ

・2〜3ペア 60センチ

昆布
昆布

たくさん飼育するなら、できる限り大きなケースにしてね。
小さな個体は、攻撃される可能性があるから注意だよ。

飼育初心者
飼育初心者

どんな飼育環境があるか見てみたいな…

くま村長
くま村長

ということなら、我が村の飼育環境を紹介します。
まずは40センチ水槽での飼育事例です。

アカハライモリの飼育環境
アカハライモリの飼育環境(上から)
くま村長
くま村長

横幅40センチ・奥行き25センチ・高さ25センチの水槽で、1ペアのアカハライモリを飼育しています。

>>この水槽でアカハライモリを飼育したいならコチラから

くま村長
くま村長

続いては60センチ水槽の飼育事例です。

くま村長
くま村長

横幅60センチ、奥行き30センチ、高さ30センチの水槽です。
4ペア8匹のアカハライモリが同居しています。

>>60センチ水槽でたくさんアカハライモリを飼育するなら

>>60㎝水槽に合う蓋はコチラ

created by Rinker
¥2,251 (2024/11/23 19:58:20時点 楽天市場調べ-詳細)

【アカハライモリ飼育に必要なもの】床材

砂利を床材にしたアカハライモリの飼育環境

飼育初心者
飼育初心者

アカハライモリの飼育に床材って必要なんですか?

くま村長
くま村長

床材はあっても無くてもいいのです。
ただあると、メンテナンスに手間がかかります。

アカハライモリは床材に潜らなくても生活できます。

梅

床材があると、食べ残しやフンが溜まっちゃうのよね。

飼育初心者
飼育初心者

無くてもいいのは分かったんですけど、見た目的に床材は欲しいなぁ。

くま村長
くま村長

そう思うあなたに、オススメの床材をご提案させて頂きます。

砂利【日本の川を再現】

砂利は水性生物の床材の定番です。

くま村長
くま村長

川砂利という自然の砂利もあれば、化粧石という加工された綺麗な砂利もあります。
飼育環境のイメージに合わせて選んでみるといいでしょう。

>>定番の川砂利はコチラから

created by Rinker
クハラ
¥825 (2024/11/23 16:27:37時点 Amazon調べ-詳細)

>>オススメの化粧石はコチラ

created by Rinker
ジェックス
¥867 (2024/11/23 16:27:39時点 Amazon調べ-詳細)
くま村長
くま村長

砂利は丸洗いできるのがメリットです。
米を研ぐ感じで水で洗うときれいになり、半永久的に使えます。

ソイル【イモリウムを作るなら】

ソイルとは天然の土を原料とした観賞魚用の床材です。

くま村長
くま村長

アカハライモリ用の床材というよりか、水草を育てるのに適した床材です。

飼育初心者
飼育初心者

本格的な水草レイアウトを作るなら、床材はソイルがいいってことですね。

くま村長
くま村長

アカハライモリは他の両生類と違い、飼育環境を壊さないので、レイアウトにこだわるのもいいでしょう。

これもアカハライモリ飼育の魅力の一つです。

昆布
昆布

『イモリウム』って呼ばれていて、熱心な愛好家がたくさんいるよ。
僕らでイモリウムを作るなら、水場が多めの環境がいいよ!

【アカハライモリ飼育に必要なもの】使いやすい陸地の3選

梅

私達は半陸生なので、陸地にも上がるわ。

飼育初心者
飼育初心者

だったら陸地を用意しないとですね。

くま村長
くま村長

てことで、アカハライモリ飼育に使える陸地を3つ紹介します。

流木【定番の天然陸地】

流木はよく使われる天然の陸地となります。

くま村長
くま村長

ペットショップや熱帯魚店などで、広く扱われているので手に入れやすいでしょう。

飼育初心者
飼育初心者

色んな形があるから、選び甲斐があります。

流木はアク抜きをして使いましょう。
一晩、水につけておくとアクが抜けます。

※アク抜きしなくても害はないですが、水が茶色く濁ります。

>>流木を手っ取り早く選ぶならコチラ

人工陸地【安全で使いやすい】

様々な爬虫・両生類用の人工陸地(シェルター)があり、販売されています。

くま村長
くま村長

どれも足場として優れていて、使いやすいです。

飼育初心者
飼育初心者

流木と比べると、やや割高ですよね。

くま村長
くま村長

ただ、安全で使いやすいのは間違いありません。

>>オススメの人工陸地はコチラから

浮島【水の量を考えるなら最適】

カメ飼育に使われる浮島を、アカハライモリの陸地として活用することもできます。

飼育初心者
飼育初心者

浮いてるので水の量が確保でき、メンテナンスが楽です。

くま村長
くま村長

水が多いほど水質は安定します。
そういった意味で、浮島にはメリットがあります。

>>浮島を陸地にするならコチラから

【アカハライモリ飼育に必要なもの】濾過装置

アカハライモリの飼育環境は水場が多くなります。

くま村長
くま村長

水質維持のためにも、濾過装置をつけることをオススメします。

梅

でも水流が強いのは苦手だわ。

>>我が村で使っている濾過装置はコチラ

created by Rinker
GEX
¥945 (2024/11/23 21:13:33時点 Amazon調べ-詳細)

この濾過装置は水流がやや強めなので、大きめの水槽で飼育する時に向いています。

梅

水が出るところを上に向けると水流が弱めれるわ。

【アカハライモリ飼育に必要なもの】水草

水草は水質を維持し、鑑賞性を高めます。

昆布
昆布

繁殖を狙うなら、水草は必須だよ。

梅

水草に卵を産みつけるの。

>>アカハライモリ飼育に適した水草はコチラから

created by Rinker
charm(チャーム)
¥479 (2024/11/23 11:02:35時点 Amazon調べ-詳細)

【アカハライモリ飼育に必要なもの】カルキ抜き

水換え時、カルキ抜きは必須です。

カルキ抜きとは、水道水に含まれる塩素を中和することです。

>>使いやすいカルキ抜きはコチラ

▼カルキ抜きについて詳しく解説した記事はコチラ

【アカハライモリ飼育に必要なもの】涼しい環境もしくは冷却装置

アカハライモリは寒さに強いです。

くま村長
くま村長

室内であれば通年、無加温飼育が可能です。
なので、冬場の温度対策はそこまで重要ではありません。

昆布
昆布

でも暑さにはとっても弱いんだ。

くま村長
くま村長

日本の夏の暑さをナメてはいけません。
特に室内は予想以上に温度が上昇する恐れがあります。

アカハライモリの適温は22℃〜26℃です。
それ以下でも成長は鈍くなりますが、健康に問題はありません
逆に28℃以上が続くと、状態が悪くなる可能性が高まります。

アカハライモリの夏場対策

夏場の温度対策には以下の2つがあります。

  • 風通しのいい涼しい環境で飼育する
  • 冷却装置を使って飼育環境の温度を低くする
くま村長
くま村長

夏場は室内よりも屋外の方が温度が低いです。

日が当たらず風通しのいい場所は、室内ほどの温度上昇はありません。

梅

実際の自然ではそんなところで住んでるしね。

ただ屋外飼育には以下のような注意点があります。

  • 脱走の危険性がある
  • 外敵に襲われる危険性がある
  • 雨などによって水没する危険性がある
くま村長
くま村長

これらの危険性を回避した上で、夏場は屋外で飼育してみるのもいいと思います。

飼育初心者
飼育初心者

室内で飼育するにはどうしたらいいですか?

くま村長
くま村長

室内で飼育する場合も、風通しのよさが重要になりますね。
温度が28度以上にならないよう、注意を払いましょう。

機械的な対策なら、『冷房で部屋全体の温度を下げる方法』もあります。

飼育初心者
飼育初心者

冷房をずっとつけて置くのもなぁ…

くま村長
くま村長

そういった場合は冷却ファンをオススメします。

冷却ファンは風を送り込み水を蒸発させ、気化熱で温度を低くします。
使い方は簡単、置くだけです。

くま村長
くま村長

人工的に風通しを作り出すやり方で、一定の効果があります。
とにかく夏の高温対策は絶対に必要です。

>>我が村で使っている冷却ファンはコチラ

▼冷却ファンの詳しい記事はコチラ

アカハライモリに与える餌【3種を紹介】

アカハライモリは自然ではミミズや昆虫、おたまじゃくしなどを食べる肉食の生き物です。

飼育初心者
飼育初心者

ただ、それらを定期的に用意するのは難しいですよね。

くま村長
くま村長

ということでここでは、飼育下でアカハライモリに与える餌3選を紹介します。

人工飼料【ひかりウーパールーパーが最高】

くま村長
くま村長

アカハライモリの餌は、これだけで大丈夫と言っても過言ではありません。

☆ひかりウーパールーパーのメリット☆

  • 乾燥飼料なので保管が楽
  • 安価かつ大量
  • 人工的に作られているので栄養価が高い

▼ひかりウーパールーパーを食べようとするアカハライモリ▼

飼育初心者
飼育初心者

どれくらいで与えたらいいんですか?

くま村長
くま村長

1週間の間隔で、5粒ほど与えます。
これだけしか使わないので、当分は持ちます。

昆布
昆布

嗜好性抜群だよ!

ひかりウーパールーパーはコスパがいいです。
アカハライモリ1匹であれば、一袋で1年以上は余裕で使えます。

>>ひかりウーパールーパーはコチラからどうぞ

created by Rinker
Hikari(ヒカリ)
¥440 (2024/11/23 18:14:36時点 Amazon調べ-詳細)

赤虫【嗜好性抜群の高タンパクの餌】

くま村長
くま村長

赤虫はユスリカ(蚊)の幼虫です。

特に冷凍・半生タイプは、非常に嗜好性が高いです。

▼冷凍赤虫に群がるアカハライモリ達▼

飼育初心者
飼育初心者

冷凍赤虫はどうやって与えたらいいんですか?

くま村長
くま村長

凍って固形になっている赤虫は、ぬるま湯に入れるとすぐに溶けます
そうして水の中に投入して下さい。

>>冷凍赤虫を与えるならコチラを選んでください

created by Rinker
¥1,690 (2024/11/22 21:53:16時点 Amazon調べ-詳細)

コオロギ【爬虫・両生類飼育の基本の餌】

くま村長
くま村長

コオロギは肉食の爬虫・両生類飼育の定番の餌で、サイズも各種あります。

コオロギは生き餌もありますが、冷凍のものもあります。
アカハライモリには管理のしやすさからも冷凍がいいでしょう。

梅

動いてなくても、浮かんでいたら食べるのよ。

▼ピンセットからコオロギを食べる様子▼

>>冷凍コオロギはコチラがお得

▼冷凍コオロギの与え方を詳しく解説した記事はコチラ

アカハライモリは人になつくのか?

飼育初心者
飼育初心者

アカハライモリって人になつくんですか?

くま村長
くま村長

アカハライモリに限らず、爬虫・両生類が人になつくなんてことはありません。

昆布
昆布

ただ飼い主を認識はするよ!

アカハライモリに触れるのはダメ

梅

私たちは皮膚にテトロドトキシンという毒を持っています。

テトロドトキシンは神経毒で、フグの持つ毒としても有名です。
中毒症状は、口や手足の痺れ知覚麻痺などがあり、最悪の場合呼吸麻痺を引き起こし、死に至る可能性もある危険な毒です。

くま村長
くま村長

アカハライモリを触っただけでは中毒症状が出ることはないですが、触った手で、目・口・傷口などを触ると、体内に入り中毒を起こす可能性があります。

飼育初心者
飼育初心者

むやみに触れちゃダメなんですね。

昆布
昆布

それもそうだけど、僕たちにとって人間の手は熱すぎるんだよ。

くま村長
くま村長

急激な体温の上昇は、アカハライモリに負担とストレスを与えます。

梅

私たちを健康に飼育するためにも、必要以上に触らないでね。

まとめと関連

☆この記事で話したこと☆

手に入れ方

  • アカハライモリは500円くらいで販売されている
  • 自然豊かで水の流れが少ない池や川・水路などにいる

飼育ケース

  • 単独ならプラケース・複数なら水槽で飼育する

床材

  • 床材はなくてもいい
  • 砂利は便利で使いやすい
  • イモリウムを作るなら、ソイルが必要

陸地

  • 水場がメインだが、陸地にも上がる

環境

  • 濾過装置があると管理が楽
  • 繁殖を狙うなら水草を入れる
  • カルキ抜きは必須
  • 夏の高温対策は確実に行う

アカハライモリの餌

  • 人工飼料はひかりウーパーウーパーがオススメ
  • 肉食だが、動かない餌も積極的に食べる

アカハライモリはなれるか?

  • アカハライモリは飼育している人間を認識する
  • 皮膚に毒があるので、むやみに触らない
    ※触ったら必ず手を洗う

▼アカハライモリの飼育ケース候補▼

>>プラケースで飼育を始めるならコチラから

created by Rinker
ニッソー
¥577 (2024/11/23 18:14:36時点 Amazon調べ-詳細)

>>アカハライモリを2ペアくらいで飼育したいならこの水槽を

>>60センチ水槽でたくさんアカハライモリを飼育するなら

>>60センチ水槽に合う蓋はコチラから

created by Rinker
¥2,251 (2024/11/23 19:58:20時点 楽天市場調べ-詳細)

▼アカハライモリのオススメの床材▼

>>定番の砂利はコチラから

created by Rinker
クハラ
¥825 (2024/11/23 16:27:37時点 Amazon調べ-詳細)

>>綺麗な化粧石はコチラがオススメ

created by Rinker
ジェックス
¥867 (2024/11/23 16:27:39時点 Amazon調べ-詳細)

▼アカハライモリが身体を休める陸地候補▼

>>流木を手っ取り早く選ぶならコチラから

>>オススメの人工陸地はコチラから

>>浮島を陸地にするならコチラから

▼飼育環境を整えるアイテムはコチラ▼

>>お得で使いやすい濾過装置はコチラ

created by Rinker
GEX
¥945 (2024/11/23 21:13:33時点 Amazon調べ-詳細)

>>アカハライモリ飼育に適した水草はコチラから

created by Rinker
charm(チャーム)
¥479 (2024/11/23 11:02:35時点 Amazon調べ-詳細)

>>使いやすいカルキ抜きはコチラ

>>アカハライモリの高温対策に冷却ファンは必要

▼アカハライモリにオススメの3種類の餌▼

>>コスパ最強のひかりウーパールーパーはコチラから

created by Rinker
Hikari(ヒカリ)
¥440 (2024/11/23 18:14:36時点 Amazon調べ-詳細)

>>冷凍赤虫を与えるならコチラを選んでください

created by Rinker
¥1,690 (2024/11/22 21:53:16時点 Amazon調べ-詳細)

>>冷凍コオロギはコチラがお得

▼くま村長のYouTubeコンテンツはコチラ

くま村長の開拓日記YouTube
プロフィール
この記事を書いた人
くま村長

こんにちは、くま村長です。
爬虫類・両生類の採集、飼育をしています。
当ブログは主に日本国内の自然採集の爬虫類・両生類の飼育や採集における記事を発信しています。

実際に飼育している独自の観点で解説しています。

くま村長をフォローする
アカハライモリ
くま村長をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました